国内外に 様々なマウスピース矯正のシステムがあります。吉祥寺壱番館歯科医院院長は、2018年現在日本国内にて取り扱い可能なほぼすべてのマウスピース矯正システムの認定医です。歯並びの矯正治療にマウスピースを使用した過去10年の経験上、インビザラインシステムを推奨するのは以下の理由によります。
インビザライン・アライナ―では、やりたいことを我慢する(例えば楽器演奏、スポーツ等)必要がありません。インビザライン治療は、活動的なライフスタイルに適した治療メニューの一つです。
例えば、激しいスポーツ等を行う際にはすぐにスポーツマウスガード等の装着が可能。
インビザラインを使用した矯正治療では、マウスピース矯正を始めて30日目から、目に見える成果が現れる場合があります。さらに、インビザライン・アライナ―は透明で目立ちにくいため、歯列矯正中であることを周囲にほとんど気づかれません。さりげなくお口に装着可能です。
インビザライン・アライナ―は、メンテナンスが少なめです。吉祥寺壱番館歯科医院への通院は4-8週間ごとに1回。
時間を有効に利用できます。
個人によって 歯の動き方が多少違います。通院回数の頻度は、通院時 吉祥寺壱番館歯科医院 院長までご相談ください。
インビザライン・アライナ―の革新的なテクノロジーや機能、素材により、装着感が良く、予測実現性にも優れた歯並びの治療。マウスピースを用いた、歯列矯正が可能です。
結婚式や同窓会など特別な行事がある場合でも、その間はアライナーを取り外し、終了後再び装着していただければ大丈夫です。
例えば、記念写真撮影、プロフィール写真撮影等。
必要な時には、随時対応可能です。
インビザライン治療のメリット
✓インビザライン・アライナーは取り外し可能なため、治療中でも簡単に歯磨きをしたり、フロスを使うことで口腔内を健康な状態に保つことができます。
✓インビザライン治療では、治療を始めてから、早ければ約1か月程で変化が現れる場合があります。
✓インビザライン・アライナーは目立ちにくいため、歯列矯正中であることを周囲にほとんど気づかれずに装着可能です。
✓インビザライン・アライナーの革新的なテクノロジーや機能、素材により、装着感が良く、予測実現性にも優れた歯列矯正を行えます。
✓ワイヤーやブラケットを使用しないため、口の中の違和感が少ないため、アクティブなライフスタイルにも適しています。
✓アライナーはメンテナンスが少なく、通院は通常4-6週間ごとに一度、または歯科医師の判断に応じて通院します。来院回数が少ないのもご多忙な方によって理想的です。
✓インビザライン・アライナーを簡単に取り外すことができるため、お好きなものを自由に飲食していただけます。
当院過去治療済み症例
空隙歯列
歯と歯の隙間
交叉咬合
上下の歯の交叉
ディープバイト(過蓋咬合)
上の歯が下の歯を覆い隠す
反対咬合
下の歯が前に出ている
過度の叢生
でこぼこした歯並び
オープンバイト(開咬)
上下の歯が噛み合わない
インビザライン・アライナーは、軽度な歯列矯正から中等度及び重度の不正咬合までの症例を治療できることが、臨床上示されています。
開咬
過蓋咬合
空隙歯列
叢生
詳細はご来院時に
写真もしくは
CGにてご説明いたします。
外科的な治療が必要な症例や 患者さま自身の矯正治療に対する協力が得られない症例は
不可能です。