〒177-0054 東京都練馬区立野町7-9-1F
JR「吉祥寺駅」徒歩12分、中央口よりバス7分「立野町」バス停下車
医院前に専用無料駐車場あり(3台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | △ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
△土曜午後:〜17:00、日曜午前:10:00~
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
不安をもったままのマウスピース矯正治療は 吉祥寺壱番館歯科医院ではありえないことです。
なぜなら 実際の矯正治療を体験できるから。
シュミレーションの練習用のマウスピースですので歯は動かしません。
できるか、できないかまずは試してみていただきたいのです。
マウスピース矯正は、お試し体験ができる矯正治療なのです。
自分にも出来そうだ、これなら出来そう、なんでも良いです。
安心を実感していただければ。
実感していただいてからの矯正体験を吉祥寺壱番館歯科医院で是非。
矯正相談(カウンセリング)終了後、ご希望があれば矯正精密診断を始めます。
型取りを伴う診断に移行すると有料になります。
矯正精密診断~は有料(8,000円/税別)です。
ミラーや探針などの検査器具を使って、歯や歯ぐき、あごの骨の状態などを検査。あわせてレントゲン撮影、お口(歯)の型取りを実施します。お顔全体とお口の中の写真撮影も、このときに一緒に行います。トライアルマウスピースをお作りするための、歯の型取りも行います。
正確かつ安全な治療のために、現在のお口の状態を細かく確認していきましょう。
矯正精密診断 | 8000円 |
---|
※価格は税別(矯正精密診断のお支払いは現金のみ対応。クレジットカード不可)
お電話にてご予約いただいた後、
診療室にて歯並びに関する問診をいたします。
などをお聞かせください。
当院では、可能な限り時間をかけて患者さまのお話に耳を傾けています。気になることがありましたら、何なりとお声がけください。
型取り、レントゲン撮影、写真撮影のないカウンセリング(矯正相談)までは無料(窓口での負担金は0円)です。
矯正相談(カウンセリング)終了後、ご希望があれば矯正精密診断を始めます。
型取りを伴う診断に移行すると有料になります。
矯正精密診断~は有料(8,000円/税別)です。
ミラーや探針などの検査器具を使って、歯や歯ぐき、あごの骨の状態などを検査。あわせてレントゲン撮影、お口(歯)の型取りを実施します。お顔全体とお口の中の写真撮影も、このときに一緒に行います。トライアルマウスピースをお作りするための、歯の型取りも行います。
正確かつ安全な治療のために、現在のお口の状態を細かく確認していきましょう。
後日、トライアルマウスピースをお渡しいたします。
(マウスピース矯正の場合)
その後、ご自身のお口の写真や模型を用いたりしながら治療の計画をご説明いたします。
検査の結果をもとに、まずは今現在、患者さまのお口がどんな状態なのかをご説明。引き続き、具体的な治療方法のお話を進めてまいります。提案する治療方法のメリット・デメリットに加え、治療にかかる費用や期間に関しても詳しくお伝えします。
当院では、患者さまに納得・同意をいただかないまま治療を開始することはありません。説明中に不明な点が出てきましたら、どうぞその都度、気軽にご質問ください。
治療の初期には1週間に1回、その後は1~2ヶ月に1回のペースで通院していただきます。治療期間については、部分矯正(プチ矯正)なら6~12ヶ月程度、マウスピース矯正なら2年~2年半程度とお考えください。
治療を進めるにあたり、虫歯や歯周病の症状が見られるようなら、そちらの治療を先に済ませます。また治療の際には、歯磨きなど、ご自宅での効果的なケアに関する指導も行っています。心配なことがありましたら遠慮なくご相談ください。
※ 虫歯治療・歯周病治療を行う場合は、別途健康保険診療費がかかります。
この度は、娘の矯正治療をして頂き有難うございました。矯正装置も目立たないので、娘も見た目を気にすることもなく順調に治療を進められて感謝しています。ママ友も興味があるようでお世話になるかもしれません。その時にはよろしくお願いします。私も歯並びが気になっていますので、相談させていただこうと思っています。これからもよろしくお願いします。
先生・スタッフのみなさん、子どものポケモンクイズに毎回付き合ってくださりありがとうございました。新学期がはじまる直前に歯並び矯正終了証をいただきました。「夏休みも終わり」「矯正も終わり」通うのがとても楽しかったようです。
つい先日終わりましたが、こちらで歯並びの矯正をしていただきました。
2つやり方があって、針金かもしくは透明のマウスピースで、ということでした。
私は針金を使った矯正をこどもの頃に当時通っていた歯科で勧められチャレンジするも、目立っていたのが恥ずかしく挫折してしまいました。
なので、できるかぎり目立たないやり方が良いと思い、マウスピースでの治療をお願いしました。
一年と少しかかり途中でくじけそうにもなりましたが、先生の励ましもあって乗り越えることができ、今ではとてもきれいな歯並びになりました。やってよかったです!
~スポーツ選手と歯科矯正について~
アスリート106名に実施した意識調査によると、91.6%の歯
そのうちの96.2%がパフォーマンスの向上を実感しているそう
しっかりと力が入る、安定性が増したなど、踏ん張りやバランス感
歯並びや噛み合わせによる影響は微妙なのかもしれないが、トップ
歯科矯正がないと回答した人も全員が歯並びがスポーツのパフォー
アスリートにとって歯並びが重要な要素であることは間違いないと
吉祥寺壱番館歯科医院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。どうぞお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日:9:30~13:00/14:30~19:00 土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
お電話でのご予約はこちら
受付時間:平日:9:30~13:00/14:30~19:00
土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
受付時間:
平日:9:30~13:00/14:30~19:00
土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)