〒177-0054 東京都練馬区立野町7-9-1F
JR「吉祥寺駅」徒歩12分、中央口よりバス7分「立野町」バス停下車
医院前に専用無料駐車場あり(3台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | △ |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | △ | ー |
△土曜午後:〜17:00、日曜午前:10:00~
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
<8020運動>
歯は健康のパートナー。
食べものを噛むときに歯には驚くほどの力がかかっています。
奥歯が1本なくなると噛む力が6割ほどなくなり、14本になるとご飯ははんぺんなどの柔らかいものまで噛みにくくなると報告されています。「食べる」ことがうまくできない状態は体力の低下を招き大きな病気へとつながっていきます。歯の本数が20本あれば大抵のものを食べることができ、元気に過ごす事ができると言われています。厚生労働省を中心にお口の健康を維持するために「80と歳で20本以上の歯を残す運動」が推進されています。
<子供を産むと歯が悪くなるって本当?>
妊娠するとすっぱいものがほしくなったり、嗜好や味覚が変化します。また妊娠中はホルモンのバランスや唾液の量が変化するため、歯茎に炎症を起こしやすくなります。痛みのある虫歯は出産という大事業の支障になりかねません。安定期に治療をしておくべきです。
昔から「子供を1人産むごとに歯が悪くなる」と言われてきました。これは、赤ちゃんに栄養を取られてしまうからではなく生活にリズムが乱れ食生活が偏り、口の中の衛生状態が悪くなることに原因があるというのが真相のようです。
<手用ブラシと電動歯ブラシの違い>
手用歯ブラシのメリット
コスト面で歯ブラシは安い
いろいろなタイプの毛先や持ち手の歯ブラシがあり、自分の歯の状態に合わせて購入できる。
歯磨き粉を使用して口腔内がスッキリできる。
手用ブラシのデメリット
きちんと磨けているかわからない。
磨きやすい場所と磨きにくい場所がある。
しっかり磨こうと思うと時間がかかる。
電動歯ブラシのメリット
手磨きでは取り除きにくい歯垢を除去できる。
磨く場所によって磨きやすい、磨きにくいがなく全体を磨くことができる。
身体麻痺が出たり高齢になりうまく歯磨きができなくなったりしたときに使いやすい。
電動歯ブラシのデメリット
価格が高い。
振動が気持ち悪い。
歯や歯ぐきを痛めてしまう。
「大切なのは磨き方のテクニック」
まずは歯をきちんと磨くテクニックを身に着けることが大切です。例えば正しい磨き方で普通の手用ブラシを使用している人が電動歯ブラシならさらに効果があるのではないか?と思う事。これは残念ながら正確とは言えません。歯ブラシでは届かない場所には歯間ブラシやフロスが最適です。使用して使うとさらに効果的なオーラルケアが実現します。 歯科衛生士G.S
吉祥寺壱番館歯科医院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。どうぞお気軽にご連絡ください。
受付時間:平日:9:30~13:00/14:30~19:00 土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
お電話でのご予約はこちら
受付時間:平日:9:30~13:00/14:30~19:00
土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | △ |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
受付時間:
平日:9:30~13:00/14:30~19:00
土曜:9:30~13:00/14:30~17:00
日曜:10:00~13:00
定休日:水曜・祝日(日曜隔週休診)