武蔵野市吉祥寺、練馬区立野町にある吉祥寺壱番館歯科医院です。インビザラインをはじめとする目立ちにくい歯並びの矯正治療を行っています。院長と歯科衛生士SAYAが少し役に立つ歯と歯並びや予防歯科に関するブログを不定期で掲載します!!
ステイホームにおすすめレシピ
ステイホームということで…
虫歯になりにくいアイスクリームレシピをご紹介いたします。
①鍋に生クリーム半分と牛乳を入れて、へらで混ぜながら弱火にします。
②「①」にハチミツを入れ、完全に溶けて軽く沸騰したら、火からおろし粗熱をとります。
③残りの生クリームを加えて泡だて器でやさしく混ぜます。
④器に入れ、冷蔵庫にいれて凍らせます。
⑤食べる前にスプーンで混ぜれば出来上がり♡
~材料(4人分)~
生クリーム 100㏄
ハチミツ 30g
お砂糖のかわりにハチミツを使うので体にもいいですよ!!
砂糖なし <おすすめレシピ>
かぼちゃのプリン
~材料(6個分)~
・かぼちゃ 200g
・卵 大1個
・牛乳 100g
~作り方~
かぼちゃをレンジで10分ほど柔らかくしてから皮を取り、ひと口大に切る
牛乳をレンジで30秒ほど温める
①②と溶き卵をミキサーにかけて混ぜる
☆かぼちゃが温かいうちにスプーンでつぶして泡だて器で混ぜてもOK!!
カップに入れてアルミホイルで蓋をする
160度のオーブンで30分焼く!
焼く時、天板にお湯をカップ1/3入れておくとなめらかに仕上がりますよ。
~出来上がり♡~食べたら歯磨きしましょう!
○○にはこれだけ砂糖が入っています!
砂糖の1日の摂取量は約40~50gです。食事に使う量の目安はその約半分の20g。つまり、お菓子や飲料水で摂取できる量は約20gです!
ショートケーキ 100g 約30g
プリン 約15g
あめ玉一つ 約4g
あんぱん 約25g
大福もち 約12g
ホットケーキ2枚+シロップ 約38g
アイスクリーム 約20g 特にバニラアイスは多い
チョコレート1枚70g 約25g
飲料水にも沢山砂糖が含まれています
角砂糖1個(3~4g)=14kcal=散歩6分orなわとび2分
砂糖は意外に多く入っています。ムシ歯になりにくくするには…
ダラダラ食べ&飲みをせず、回数を減らしましょう!!